*********最新ニュース*********

ブログで更新中!
11月の書展
第66回
小山市市民文化祭書道展

令和元年第1回
三人展 書道・生け花・日本画

10月の書展
第22回水穂会小山支部
かな書展

日本画家
笹沼恭欣展

お知らせ
9月の書展
第44回下野の書展
会期:9月4日(水)~9月9日(月)
会場:FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店
2階大催事場

73回栃木県芸術祭
会期:9月7日(土)~9月17日(火)
会場:栃木県立美術館
第14回
清朋会書展
会期:9月19日(木)~9月22日(日)
会場:県総合センター

8月の書展

素心社書展

7月の書展
小山市書道連盟展
とき:令和元年7月12日(金)~14日(日)
ところ:道の駅 思川・小山評定館


6月の書展
第19回令和元年
高芸文會書展
会期:6月6日(木)~9日(日)
会場:高根沢町歴史民俗資料館
作品テーマ「前」
ご高覧ご批評を賜りたくご案内申し上げます


5月の書展
第15回
グループ005・Wの会「書展」

お知らせ
4月の書展
第57回栃木県書道連盟
会員展

お知らせ
2月の書展
宇都宮市文化協会員展

宇都宮美術の現在展

第22回栃木日展作家展

第16回栃木県高等学校書道教員展

第46回清明書展
中野永峰遺墨展

明けましておめでとうございます。
今年もあけぼの表具店よろしくお願い申し上げます。
1月のお知らせです。
鈴木源泉先生の干支作品展です。

来る年もとろしくお願い申し上げます。
2018年は12月28日(土)~2019年1月6日まで
年末年始休業とさせていただきます。
新年は1月7日(月)より営業いたします。

11月の書展
第69回塩谷地区芸術祭
書道展
期日:11月10日(土)~11日(日)
開場:塩谷中学校体育館

第40回高根沢町文化祭
期日:11月3日(土)4日(日)
開場:トレーニングセンター

第65回小山市市民文化祭書道展
日時:11月28日~12月2日まで
場所:小山市立文化センター 小ホール

第42回農業祭
期日:11月24日~25日まで
場所:栃木県農業大学校・学生自治会

10月の書展
さくら市書道連盟展が開催されます。
時期:10月4日~7日まで
場所:さくら市ミュージアム市民ギャラリー

粕谷眞友美&生徒作品展2018

期間:10月10日(水)~10月15日(月)
場所:うつのみや表参道スクエア5F市民ギャラリー
入場無料(先着100名)
9月の書展
第12回 五雲会展
会期:9月9日(日)~9月11日(火)
会場:県総合文化センター
第1ギャラリー

第72回 栃木県芸術祭 美術展
第1期(書道・工芸):2018年9月8日(土)-9月18日(火)
県内公募の入選・入賞作品を招待作品とともに展示します。
*会期中、休館日はありません。
第13回
清朋会書展
会期:9月20日(木)~23日(日)
会場:県総合文化センター第1ギャラリー(1F)

8月の書展
なつやすみ展
日時:8月6日~8月12日
会場:ほっと・Station

下野市書道連盟展
日時:8月9日~8月11日
会場:下野市グリムの館

下野の書展
日時:8月17日(金)~8月21日(火)
会場:FKDショピングモール宇都宮インターパーク店

7月の書展
第53回 素心社書展
会期:7月1日~4日
会場:県総合文化センター


小山市書道連盟展
会期:6月29日~7月1日
会場:道の駅思川・小山評定館

6月の展示会
第18回 高芸文会書展
会期:6月7日(木)~10日(日)
会場:県総合文化センター
主催:高芸文会代表 鈴木源泉

5月の展示会
第39回宇都宮市民芸術祭
開幕式典
5月13日(日)開会 10:00
会場:宇都宮市文化会館 小ホール
入場料 / 無料

第16回県生涯学習書展
会期:5月18日(金)~21日(月)
会場:県総合文化センター2階ギャラリー

第10回
竹心会書展
会期:5月18日(金)~20日(日)
会場:宇都宮市南図書館ギャラリー
